遠征記 2004/12/8-11 宮城県北/京都/上野・西新宿/群馬
(2004/12/12記)
(2005/08/29更新)

 某廃人さんのご案内で宮城県北を訪れました。これで、4回目です(^^;;;
 協力・援助・指導してくださった廃人さんに対し、この場を借りて感謝申し上げます。

訪問年月日記        事
2004/12/08

北緯38.44.55東経141.11.36宮城県登米郡石越町東郷
 よくある「コン柱+針金4本」です。
 IMT-2000化されています。

北緯38.43.14東経141.15.43宮城県登米郡中田町上沼
北緯38.43.09東経141.15.45宮城県登米郡中田町上沼
 位置情報は、2個しか出ませんでした。

 彼方の丘にもJ-PHONEがあって、付近をカバーしているそうです。

北緯38.38.39東経141.16.50宮城県登米郡登米町寺池
 そのためかここの「缶ビール2連装+長筒」は、彼方の丘に向かって右方向へ吹いています。
 長筒は、IMT-2000です。

北緯38.36.17東経141.18.26宮城県本吉郡津山町柳津
 「鋼管柱+針金4本」で、長い方がIMT-2000です。

 振り返ると、やたらと低いau鉄塔が見えます。

 近くにはDoCoMoもありまして、アンテナは多彩です。

北緯38.24.50東経141.20.19宮城県石巻市松並
北緯38.24.50東経141.20.12宮城県石巻市松並
 3個目の位置情報を期待しましたが、残念ながら2セクターでした。
 両脇の2本がIMT-2000で、残りの4本がPDCです。

北緯38.20.40東経140.58.09宮城県宮城郡利府町しらかし台
北緯38.20.38東経140.58.15宮城県宮城郡利府町しらかし台(新規)
北緯38.20.35東経140.58.11宮城県宮城郡利府町しらかし台
 超レア物件です。
 筒はPDCとIMT-2000の共用で、配線はごちゃごちゃと5本?出ています。
 3本の筒は、それぞれ別建ての柱についています。

 利府町にあるJ-PHONEの制御所です。
 屋上には、IMT専用局があります。

2004/12/09

北緯34.59.08東経135.45.43京都府京都市下京区東塩小路町
北緯34.59.03東経135.45.45京都府京都市下京区東塩小路町
 京都駅の中央口(北口)に立つと、右手前方にJ-PHONEらしき筒が見えます。
 筒は3本ありますが、位置情報は2個しか出ませんでした。
 駅の北側付近地上では、ほかの位置情報は飛んできませんでした。
 巨大駅にしては、あっさりしていますね。

北緯34.59.00東経135.45.35京都府京都市下京区東塩小路町【京都駅前地下街Porta】

2004/12/10

 東京を訪れるのは、久しぶりです。
 なお、都内で撮影した写真は、都内の廃人さん方には見飽きた存在かも知れません。

 過去の投稿記録を紐解いてみました。
 それは、2年前のことでした。
 位置情報をおぼえてまもなくの2002年12月、上野をうろついています。
 当時は、地下物件は青森市のアウガしか知らなかったので、「地下では位置情報がどうなるのだろう」と興味津々でした。
 どうやら上野は、位置情報の深みにはまる原点だったようです。
 読み返すと、当時の自分のたどたどしい行動が懐かしくよみがえってきます(^^;

2002/12/06
調査・投稿
上野駅の地下4階新幹線ホームとその直上地下3階コンコースは、緯度経度が同じです(A)。
松坂屋上野店の地下1階(本館・南館ブチ抜き)と南館にだけある地下2階は、緯度経度が同じです(B)。
1Fから上の階では、「…台東」や「…湯島」ばっかり表示され、「…上野」は取得できませんでした(どうなってんだろ…まぁ、楽でいいけど)。
松坂屋の周囲でようやく見つけた「…上野」は、JR上野駅広小路口の道路向かいあたり(C)から飛んできたようです。
ほかの「…上野」局は、JR上野駅浅草口屋上あたり(D)と駅舎東側あたり(E)にあるようです(AからEまで全部緯度経度が違う)。
だいぶ調べてからここに乗り込んできたのですが、地下はとにかくやっかいですね。
揚句、松坂屋の地下では、本館にいるのか南館にいるのかわからなくなって…迷子になりました(笑)
−−−投稿文はここまで。以下、参考−−−
(A)35.42.36 139.46.48 東京都台東区上野【JR上野駅(新幹線構内B3〜B4F)】(新規)
(B)35.42.18 139.46.36 東京都台東区上野【上野松坂屋(B1〜B2F)】(新規)
(C)35.42.35 139.46.44 東京都台東区上野(上野駅広小路口?)(新規)
(D)35.42.30 139.46.45 東京都台東区上野(丸井屋上)
(E)35.42.25 139.46.47 東京都台東区上野(丸井屋上)
2002/12/06他
レスあり
すぐに都内の某廃人さんからフォローが入り、DとEは丸井屋上と判明。
「Cは上野駅広小路口?」と推定してくださる。
ほかにも「上野」があることをおしえてくださる。
(F)35.42.43 139.46.57 東京都台東区上野(ワークマン東京本社ビル屋上)
(G)35.42.38 139.46.59 東京都台東区上野(ワークマン東京本社ビル屋上)
2003/03/01〜02
調査
西新宿
2003/05/23〜24
調査
西新宿、上野
上野のCの発信元は、広小路口のひさし上にある2本棒だと思い込んでしまう。
# 実は、ASTELです(汗)。
2003/07/21〜23
調査
西新宿、新宿、上野

上野を再々々調査しました。

北緯35.42.43東経139.46.57東京都台東区上野
北緯35.42.38東経139.46.59東京都台東区上野
 ワークマン屋上です。
 都内には、このずらし方(5-2)の2個型がよくあるようです。
 J-PHONEだけ撮ったつもりが、他キャリアも混ざっていました。
 左端は、auというよりツーカーぽく見えますが、よくわかりません(^^;

(2004/12/29追記)
 「ツーカー?」と「D?」は、どっちもツーカーだそうです。情報提供くださった廃人さん、どうもありがとうございます。

北緯35.42.30東経139.46.45東京都台東区上野
北緯35.42.25東経139.46.47東京都台東区上野
 丸井屋上です。
 ここも、5-2の2個型です。
 昨年初めて見た、三角形の骨格(エリクソンタイプ?)です。
 IMT-2000の筒もついているようです。

 上野広小路口です。
 昨年、ひさし上のこのASTELをJ-PHONEだと思い込んだのでした(^^;

北緯35.42.35東経139.46.44東京都台東区上野
 よく探したら、J-PHONEはひさしの(上でなくて)下にへばりついていました。

北緯35.42.22東経139.46.38東京都台東区上野公園
 ここの記事は東京都台東区上野公園へ移転しました。

 都営地下鉄大江戸線(都庁前駅から東側)の位置情報が2003/07/22調査時点からどのように変化したのか調査しました。
 その結果、経緯度は同じで地名だけ変化したものが数件ありました。

駅名位置情報備考
大江戸線都庁前駅※北緯35.41.22東経139.41.41東京都新宿区西新宿
大江戸線新宿西口駅※北緯35.41.49東経139.41.44東京都新宿区北新宿2003/07/22の「東京都新宿区西新宿」から変化。
大江戸線東新宿駅北緯35.41.43東経139.42.38東京都新宿区新宿
大江戸線若松河田駅北緯35.41.47東経139.43.17東京都新宿区河田町
大江戸線牛込柳町駅北緯35.41.48東経139.43.43東京都新宿区原町
大江戸線牛込神楽坂駅北緯35.41.53東経139.44.20東京都新宿区箪笥町
大江戸線飯田橋駅「位置情報を更新できませんでした」という表示しか出ません。
大江戸線春日駅北緯35.42.22東経139.45.17東京都文京区春日
大江戸線本郷三丁目駅北緯35.42.18東経139.45.49東京都文京区本郷
大江戸線上野徒町駅※北緯35.42.19東経139.46.39東京都台東区上野
大江戸線新御徒町駅北緯35.42.16東経139.47.06東京都台東区小島2003/07/22の「東京都台東区元浅草」から変化。
大江戸線蔵前駅北緯35.42.11東経139.47.43東京都台東区蔵前2003/07/22の「東京都台東区寿」から変化。
大江戸線両国駅北緯35.41.39東経139.48.02東京都墨田区横網
大江戸線森下駅北緯35.41.08東経139.48.05東京都江東区森下
大江戸線清澄白河駅北緯35.40.50東経139.48.06東京都江東区清澄2003/07/22の「東京都江東区白河」から変化。
大江戸線門前仲町駅北緯35.40.35東経139.47.31東京都中央区日本橋箱崎町2003/07/22の「東京都江東区門前仲町」から変化。
大江戸線月島駅※北緯35.39.42東経139.47.17東京都中央区月島
大江戸線勝どき駅北緯35.39.23東経139.46.50東京都中央区勝どき
大江戸線築地市場駅北緯35.39.43東経139.46.13東京都中央区築地
大江戸線汐留駅北緯35.39.41東経139.45.50東京都港区東新橋
大江戸線大門駅※北緯35.39.14東経139.45.32東京都港区浜松町
大江戸線赤羽橋駅北緯35.39.08東経139.44.47東京都港区東麻布
大江戸線麻布十番駅北緯35.39.37東経139.43.58東京都港区六本木
大江戸線六本木駅北緯35.39.43東経139.44.01東京都港区赤坂
大江戸線青山一丁目駅北緯35.40.13東経139.43.38東京都港区北青山
大江戸線国立競技場前駅北緯35.40.37東経139.43.06東京都新宿区霞岳町
大江戸線代々木駅北緯35.40.54東経139.42.16東京都渋谷区代々木
大江戸線新宿駅※北緯35.41.06東経139.41.53東京都新宿区西新宿
※他の地下鉄駅でも同じ位置情報が出るはずですが、今回は確認していません。

 西新宿へ移動しました。
 下図は、昨年の調査結果です。
(調査日:2003/03/02、2003/05/24)
(作成日:2003/07/26)2004/12/12一部訂正

A(1〜8)15-00(北緯35.41.15東経139.42.00東京都新宿区西新宿)の受信位置
B(1〜9)10-02(北緯35.41.10東経139.42.02東京都新宿区西新宿)の受信位置
C(1〜2)12-01(北緯35.41.12東経139.42.01東京都新宿区西新宿)の受信位置
D(1〜5)06-07(北緯35.41.06東経139.42.07東京都新宿区西新宿)の受信位置
●S15-00と10-02の推定発信元。新宿郵便局屋上
●J“東京都渋谷区代々木”の推定発信元。JR東日本本社屋上
●(1〜3)筒の設置位置
▲(1〜4)PHS型の設置位置
△(1〜2)正体不明な物体の設置位置

 今回の訪問は、CとDの発信元を探すためでしたが、結果は不調でした。
 Cはヨドバシの西側の通りに、Dは▲3(DDI-Pocket)の近くにありそうです。
 しかし、なぜかCとDの位置情報を受信することさえできなかったのです(汗)。

北緯35.41.15東経139.42.00東京都新宿区西新宿
北緯35.41.10東経139.42.02東京都新宿区西新宿
 新宿郵便局屋上です。
 右には、DDI-Pocket8本槍も見えます。有名な存在だとか(^^;

 京王プラザホテル屋上です。
 ここにもDDI-Pocket8本槍?のようなアンテナが見えますが、円形の土台はいったい何なのでしょう。

(2004/12/13追記)
 某廃人さんから情報が寄せられました。
 これは、10年近くも前からここにあるんだそうです。
 となると、「DDI-Pocketとは別物」ということになりますね(^^;
 廃人さん、情報提供ありがとうございました。

2004/12/11

 群馬県において、位置情報とセクターの向きに関する調査研究を行いました。
 結果は後日、「メモ」に掲載します。
 ご協力いただいた廃人さん方に感謝申し上げます。

(2004/12/29追記)
謎解きレポート


トップ

Copyright (C) 2004-2005 TurtleNeck. All rights reserved.