乗りつぶし 第24話 2013/7/7-10 関東
(2013/07/13記)

 大人の休日倶楽部パスは、2011年1月に湘南・伊豆へ行ってから使わずじまいで、年会費を納めるだけだった。
 北海道・東北は乗りつぶしたため、このパスを使うときは、まだ乗っていない首都圏や横浜、箱根、富山の路線・区間が狙い目となる。

 箱根でも行こうかな。
 すると背後から、「ありきたりだな」との声が。
 そう言われても、そこに鉄道があるからには行かなきゃならないだろう。

 以前から小田急電鉄小田原線は、箱根へ行くときに乗ろうと考え、なるべく乗らずにきた。やっとそれを乗りつぶすことになる。
 そして箱根では、箱根フリーパスを使おう。2日有効のこのパスは、箱根の多くの乗物に乗車でき、1日で元がとれる。

 どうせなら観光もしたいので、箱根のほかに川越の重伝建地区(重要伝統的建造物群保存地区)も訪れよう。そのとき西武鉄道の国分寺線と西武園線を乗りつぶせる。

 大人の休日倶楽部パスの東日本・北陸コース(4日間、17,000円)を使うことで行程を組んだところ、乗りつぶす路線・区間は、舞浜リゾートライン、東葉高速鉄道線、山万ユーカリが丘線、新京成電鉄新京成線、小田急電鉄小田原線(新宿〜新百合ケ丘、伊勢原〜小田原)、箱根登山鉄道(鉄道線、鋼索線[ケーブルカー])、伊豆箱根鉄道大雄山線、相模鉄道いずみ野線、横浜市交通局[ブルーライン、グリーンライン]、西武鉄道(国分寺線、西武園線)となった。

訪問年月日記        事
2013/07/07

 1日目。
 新幹線で東京へ行き、舞浜リゾートライン、東葉高速鉄道線、山万ユーカリが丘線、新京成電鉄新京成線を乗りつぶす。

05:54弘前発→(JR奥羽本線)→06:33新青森着
06:46新青森発→(JR東北新幹線)はやて22号→10:36東京着
10:39東京発→(JR東海道本線・山手線)山手線→10:58恵比寿着

 恵比寿駅で知人と合流し、2011年1月に初めて訪れたキムカツ本店を再訪問。「キムカツ」は、やはりうまかった。

11:54恵比寿発→(JR山手線・東海道本線)山手線→12:14東京着

 やはり、東京駅の京葉線ホームは、遠い。山手線ホームから10分かかった。

12:33東京発→(JR京葉線)快速→12:46舞浜着

 舞浜駅あたりは、遊びにきた人たちなどであふれている。

12:58リゾートゲートウェイ・ステーション発→(舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン)→13:10リゾートゲートウェイ・ステーション着

舞浜リゾートライン・ミッキーをかたどった窓から

 舞浜リゾートラインは、跨座式のモノレールで、遊園地(ディズニーランド、ディズニーシー)の外周を左周りに環状運行している。各駅とも遊園地の外側にあるため入園料を払う必要はなく、乗車券のみで乗車できる。

 舞浜リゾートラインディズニーリゾートラインの乗りつぶし完了。
 知人とは、舞浜駅前イクスピアリ内で一休みした後に解散。

14:05舞浜発→(JR京葉線)→14:16西船橋着
14:27西船橋発→(東葉高速鉄道東葉高速線)→14:48東葉勝田台着

 東葉高速鉄道東葉高速線の乗りつぶし完了。
 ここは、運賃が高いことで有名だそうだ(16.2kmで610円)。

14:54勝田台発→(京成電鉄本線)快速→14:58ユーカリが丘着
15:02ユーカリが丘発→(山万ユーカリが丘線)→15:16ユーカリが丘着

ユーカリが丘駅

 山万ユーカリが丘線は、種類は新交通システム、路線形状はラケット状(左回り)で、不動産会社(山万)が経営している点が珍しい。
 車両は小型のもの3両で、ラッピングされ、冷房がないためか開いている窓があった。

 山万ユーカリが丘線の乗りつぶし完了。

15:42ユーカリが丘発→(京成電鉄本線)快速→15:59京成津田沼着
16:09京成津田沼発→(新京成電鉄新京成線)→16:52松戸着

 新京成電鉄新京成線の乗りつぶし完了。

17:02松戸発→(JR常磐線)快速→17:17日暮里着

 常磐線に乗車中、夕立になった。

17:19日暮里発→(JR東北本線)山手線→17:24御徒町着

 雨は小降り。
 ドトールで一服して外に出たところ、雨脚が強まりザーザー降りになったので、蒸し暑い中、雨具を装着。

18:54新御徒町発→(首都圏新都市鉄道常磐新線[つくばエクスプレス])→18:57浅草着

 新御徒町駅ホームのベンチに雨具の上着を置き忘れたのに気がつき、あわてて戻った(汗)。

19:00浅草発→(首都圏新都市鉄道常磐新線[つくばエクスプレス])→19:02新御徒町着

 雨具は、まだベンチにあった。ホッと一安心。
 持ち去る不心得者も、駅に届け出る親切な人も、どっちも現れなかったのだろう。

 そういえば数年前、東京駅丸の内北口を出たところに駅弁を入れたレジ袋を置き忘れ、3分もしないうちに持ち去られたことがあったっけ。

19:05新御徒町発→(首都圏新都市鉄道常磐新線[つくばエクスプレス])→19:08浅草着
2013/07/08

 2日目。
 小田急電鉄小田原線で小田原へ行き、箱根フリーパスで箱根登山鉄道(鉄道線、鋼索線[ケーブルカー])を乗りつぶし、ロープウェーで駒ケ岳へ上がり、元箱根の箱根旧街道を歩き、元箱根からバスなどで小田原へ戻る。

05:54浅草発→(首都圏新都市鉄道常磐新線[つくばエクスプレス])区快→05:59秋葉原着
06:09秋葉原発→(JR総武本線)→06:10御茶ノ水着
06:11御茶ノ水発→(JR中央本線・山手線)中央線快速→06:20新宿着
06:36新宿発→(小田急電鉄小田原線)急行→08:10小田原着

 小田急電鉄小田原線の乗りつぶし完了。
 小田原駅の改札を出て箱根フリーパス(3,900円)を購入し、再入場した。

08:38小田原発→(箱根登山鉄道鉄道線)→08:56箱根湯本着
09:05箱根湯本発→(箱根登山鉄道鉄道線)→09:46強羅着

スイッチバック・上大平台信号場

 箱根登山鉄道の箱根湯本から強羅までは、登山鉄道というにふさわしい。勾配がきつく(最大80パーミル)、急カーブやスイッチバック(出山信号場、大平台駅、上大平台信号場)もある。

 箱根登山鉄道鉄道線の乗りつぶし完了。

09:49強羅発→(箱根登山鉄道鋼索線[箱根登山ケーブルカー])→09:59早雲山着

 箱根登山鉄道鋼索線の乗りつぶし完了。


箱根ロープウェイ・早雲山駅
10:07早雲山発→(箱根ロープウェイ)→10:15(遅10:48)大涌谷着

大涌谷付近(停止したロープウェイのゴンドラから)

 早雲山駅から乗車したゴンドラは、4分ほど進んだところで停止。景色でも見るようにということかと思ったら違った。
 早雲山駅においてゴンドラを安全に運転するための装置が作動したためだと(汗)。
 点検用務でたまたま乗り込んだという男性が、「こういう緊急停止は、年に1、2度ある。非常用のディーゼルエンジンへ切り替えるため、10分か15分は待たされる。運転を再開したらゴンドラをすべて駅に入れ、運休となるので、駅で待っている乗客は戻るしかない。皆さんは、前に進めるからまだよい」などといろいろ説明してくれ、乗客は不安にならずに済んだ。また、「今日はガスって富士山は見えない。見晴らしが良いのは冬季」などと観光案内もしてくれた。
 ゴンドラは、蒸し暑い中、22分ほど停止した後、低速で動き始め、15分ほどで大涌谷駅に到着した。
 下車したところ、大変おつかれさまでしたとペットボトルのお茶のサービス。遠慮なくいただいた。

 大涌谷の見学はとりやめ、さっさと桃源台行きロープウェイに乗り換えた。

10:49大涌谷発→(箱根ロープウェイ)→11:05桃源台着

芦ノ湖遠景(ロープウェイのゴンドラから)

 さっきゴンドラの緊急停止に遭遇したときの余韻が残っている。バスで箱根園へ行って駒ケ岳ロープウェーに乗るのはとりやめ、予定外の箱根海賊船に乗ることにした。


桃源台港・箱根海賊船
11:20桃源台港発→(箱根観光船箱根海賊船)→11:45箱根町港着

 箱根町港で海賊船を下船し、これからどうしようかと考えながら歩くうち、伊豆箱根鉄道芦ノ湖遊覧船の乗り場(箱根関所跡)に出た。窓口で、遊覧船と駒ケ岳ロープウェーがセットになった券があることを知ったが、ロープウェーにはもう乗りたくない。
 そこを出て、箱根関所跡を脇目に進んだらやがて、箱根旧街道との分岐点に出た。


箱根旧街道

 誰もいない箱根旧街道の石畳の坂道を上っていくと、「にっぽん歴史街道」(以前BS-TBSで放送)を真似しているような気分になった。
 権現坂までいくらも歩いていないのに、背負った荷物は重く肩に食い込むし、もう坂道を上がるのはいやだ。
 するとアスファルトの道との交差点に出たので、さっさとそこを左折し、車の走る道に出た。畑宿入口という標識を尻目に坂を下って行くと、まもなく元箱根港に出た。

 小田原からの道中、箱根フリーパスの利用者を多く見かけた。
 このパスは、小田急グループの小田急電鉄、箱根登山鉄道、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイ、箱根海賊船、小田急箱根高速バス、箱根登山バスなど実に多くの乗物に乗れるので、箱根の乗物すべてに乗れそうに思い込みがちである。
 しかし箱根には、西武グループの伊豆箱根鉄道、芦ノ湖遊覧船、伊豆箱根バス、駒ケ岳ロープウェー、十国峠ケーブルカーもあり、こちらはこのパスでは乗れない。

 元箱根港の伊豆箱根鉄道芦ノ湖遊覧船乗り場まできたら、やはり駒ケ岳ロープウェーで山頂へ行きたくなってきた。「喉元過ぎれば熱さ忘れる」のたとえどおりだ。
 窓口でCセット(遊覧船と駒ケ岳ロープウェーがセットになった券、2,150円)を買い求め、遊覧船に乗船した。

13:10元箱根港発→(伊豆箱根鉄道芦ノ湖遊覧船)→13:25箱根園港着

芦ノ湖遊覧船・箱根園港
彼方の山頂にロープウェー駒ケ岳頂上駅が見える

 箱根園から乗ったゴンドラは、101人乗りで、さっき大涌谷手前で閉じ込められたゴンドラ(18人乗り)よりかなり大きかった。

13:50箱根園発→(伊豆箱根鉄道箱根駒ケ岳ロープウェー)→13:57駒ケ岳頂上着

芦ノ湖(駒ケ岳頂上駅すぐの展望台から)

 山頂付近から見た芦ノ湖は、かすんでいた。
 以前訪れた河口湖は、逆さ富士がとりえのほかは、街からは近いし湖畔にはホテルやみやげ物屋などがびっしり立ち並んで俗っぽく感じた。
 それに比べて芦ノ湖は、周囲に集落が少なく自然が豊富で心地よかった。


駒ケ岳頂上

 頂上に神社らしき建物が見える。行ってみるとそれは、赤い安普請な神社っぽい建物で、案内板も名前も見当たらなかった。

14:30駒ケ岳頂上発→(伊豆箱根鉄道箱根駒ケ岳ロープウェー)→14:37箱根園着
15:05箱根園港発→(伊豆箱根鉄道芦ノ湖遊覧船)→15:30元箱根港着

箱根関所跡

 箱根園から乗った帰りの遊覧船は、箱根関所跡に寄港してから元箱根港へ向かった。

15:35元箱根発→(箱根登山バス)→16:18(早16:07)箱根湯本着
16:23箱根湯本発→(箱根登山鉄道鉄道線)→16:39小田原駅着

そば処・橋本

 小田原駅からわりと近いところで老舗らしきそば処を見つけ、小田原城を足元からチラ見した後に戻ってきて入ってみた。
 てんぷら皿おろしを食ってみたところ、蕎麦は細くて腰が強く、なかなかうまかった。
 この店の食材は、かなりのこだわりを持って各地から取り寄せている由。

2013/07/09

 3日目。
 伊豆箱根鉄道大雄山線などで最乗寺まで行ってから小田原へ戻り、相模鉄道いずみ野線、横浜市交通局[地下鉄]を乗りつぶす。

07:00小田原発→(伊豆箱根鉄道大雄山線)→07:21大雄山着

 伊豆箱根鉄道大雄山線の乗りつぶし完了。

07:48大雄山駅発→(伊豆箱根バス)→07:58(早07:55)道了尊着

大雄山最乗寺

 バス停からあまり歩くことなく曹洞宗大雄山最乗寺に着いた。
 ここは、禅修業の道場として有名だそうだ。

08:50(遅08:51)道了尊発→(伊豆箱根バス)→09:00(早08:58)大雄山駅着
09:02大雄山発→(伊豆箱根鉄道大雄山線)→09:23小田原着
09:44小田原発→(JR東海道本線)→10:41横浜着
10:51横浜発→(相模鉄道本線)急行→11:03二俣川着
11:06二俣川発→(相模鉄道いずみ野線)→11:23(早11:21)湘南台着

 相模鉄道いずみ野線の乗りつぶし完了。

 横浜市交通局湘南台駅で市営地下鉄一日乗車券(740円)を買い求め、入場した。

11:28湘南台発→(横浜市交通局1号線・3号線[ブルーライン])→12:35あざみ野着

 横浜市交通局1号線と3号線の乗りつぶし完了。
 とても暑い。あざみ野駅前でドトールを発見し、そこで一服。

13:24あざみ野発→(横浜市交通局3号線[ブルーライン])→13:28センター北着
13:32センター北発→(横浜市交通局4号線[グリーンライン])→13:41中山着
13:55中山発→(横浜市交通局4号線[グリーンライン])→14:16日吉着

 横浜市交通局4号線の乗りつぶし完了。

14:21日吉発→(横浜市交通局4号線[グリーンライン])→14:33センター南着
14:38センター南発→(横浜市交通局3号線[ブルーライン])→14:59横浜着
15:05横浜発→(JR東海道本線)→15:30東京着

東京駅丸の内南口(内部)

 改築なった東京駅丸の内口を訪れてみた。
 内部は、改築前よりだいぶきれいになったようだ。


東京駅丸の内南口(外観)

 外部は、煉瓦造りが再現されたようだ。
 もう少しくすんでくればなお味が出るかもしれない。

15:51東京発→(JR東北本線)山手線→15:56御徒町着

 ドトールで一服。

17:02新御徒町発→(首都圏新都市鉄道常磐新線[つくばエクスプレス])→17:05浅草着
2013/07/10

 4日目。
 西武鉄道の国分寺線と西武園線を乗りつぶしてから川越へ行き、秋田新幹線・こまちなどで弘前に帰る。

06:49浅草発→(首都圏新都市鉄道常磐新線[つくばエクスプレス])→06:54秋葉原着
07:04秋葉原発→(JR総武本線・中央本線・山手線・中央本線)中央・総武線→07:44三鷹着
07:49三鷹発→(JR中央本線)快速→07:58国分寺着
08:07国分寺発→(西武鉄道国分寺線)→08:21東村山着

 西武鉄道国分寺線の乗りつぶし完了。

08:23東村山発→(西武鉄道西武園線)→08:26西武園着

 西武鉄道西武園線の乗りつぶし完了。

08:44西武園発→(西武鉄道西武園線)→08:48東村山着
08:56東村山発→(西武鉄道新宿線)→09:21本川越着

 川越は暑いだろうなと思ったら、やはり暑い。
 歩いているだけでだらだらと汗が垂れてくる。
 重伝建地区には、本川越駅から北上して徒歩10分ほどで着いた。


川越の古い街並み

 蔵造りの街並みは、すばらしい。
 たしかに、江戸時代にタイムスリップした気分になった。


時の鐘

 20分ほど歩いて川越駅まで南下し、駅西口のドトールで一服。

13:50川越発→(JR川越線)快速→14:13(早14:12)大宮着

 秋田経由で帰ることにしたのは、田沢湖線の新幹線に乗ったことがないため。

14:22大宮発→(JR東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線)こまち37号→18:00(遅18:01)秋田着

 新幹線・こまちが大宮を出ると、天気は徐々に悪くなり、宇都宮付近で雨になった。その後は曇り空が続き、田沢湖線でまた雨になった。

 秋田に着くと、関東での暑さがうそのように涼しく、とても快適。
 ドトールで一服。

19:24秋田発→(JR奥羽本線)つがる7号→21:31(早21:30)弘前着

(乗りつぶした路線・区間)
舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン(全区間:リゾートゲートウェイ・ステーション〜リゾートゲートウェイ・ステーション)
東葉高速鉄道東葉高速線(全区間:西船橋〜東葉勝田台)
山万ユーカリが丘線(全区間:ユーカリが丘〜公園)
新京成電鉄新京成線(全区間:京成津田沼〜松戸)
小田急電鉄小田原線(新宿〜新百合ケ丘、伊勢原〜小田原)
箱根登山鉄道鉄道線(全区間:小田原〜強羅)
箱根登山鉄道鋼索線[箱根登山ケーブルカー](全区間:強羅〜早雲山)
伊豆箱根鉄道大雄山線(全区間:小田原〜大雄山)
相模鉄道いずみ野線(全区間:二俣川〜湘南台)
横浜市交通局1号線[ブルーライン](全区間:湘南台〜関内)
横浜市交通局3号線[ブルーライン](全区間:関内〜あざみ野)
横浜市交通局4号線[グリーンライン](全区間:中山〜日吉)
西武鉄道国分寺線(全区間:国分寺〜東村山)
西武鉄道西武園線(全区間:東村山〜西武園)


トップ

Copyright (C) 2013 TurtleNeck. All rights reserved.