乗りつぶし 第3話 2006/1/7-9 房総
(2006/01/22記)

 房総乗りつぶし&位置情報受信の旅に出た。2泊3日だ。
 この季節、東北や日本海沿いは、雪でJRのダイヤが乱れることがある。
 実際、北上線、上越とトラブル続きなので、たまにはまともな旅がしたい。

 東京までの往復と東京ゾーンの乗りつぶしは「はやて東京フリーきっぷ」を、2日目の房総の乗りつぶしは北上線の旅で余った「青春18きっぷ」の1券片を使うことにした。
 それでも一部、現地で買い求めなければならないJR区間が生じるが、仕方ない。

訪問年月日記        事
2006/01/07

 7:08弘前発特急つがる8号に乗車し、8:45八戸到着。8:56八戸発はやて8号に乗り換え。
 東北新幹線は、これまで軽く10回以上は乗車している。遅延したことは、こないだの北上線以外ほとんどない。
 東北新幹線「はやて」の臨時停車(今回は、郡山、新白河、宇都宮)に遭遇するのは、初めてのような気がする。

 大宮到着直前の車内放送「上越新幹線の遅れに伴い…今後さらに遅れることが予想されます。お急ぎのお客さまは、埼京線、東北線を…」
 大事な情報であろうに、音量が低くてあまりよく聞き取れない。
 この放送、なんだか嫌な予感がする。
 TurtleNeckは、なんとかして13:32東京発蘇我行きに乗り継ぎたい。ここんとこトラブル続きで神経質になっていることもあるし。
 新幹線が大宮から東京まで1時間も2時間もかかったら笑い話になるが、「そんなことは絶対ない。大丈夫だ」とだれが言い切れるだろう。

 あたふたと時刻表をめくったら、宇都宮線(東北本線)利用でも京浜東北線(東北本線)利用でも、1時間あれば楽に東京に着いて13:32発蘇我行きに乗り継ぎ出来ることがわかったので、すぐさま荷物をたたんで大宮到着2分前、TurtleNeckは座席を離れて出入口へ向かった。
 これで、いつ発車するんだかわけのわからない新幹線の車内でいらいら・もんもんとしなくて済む。

 12:15大宮到着。
 宇都宮線(東北本線)のホームへ移動し、発車のベルが鳴る12:18大宮発に乗車し、上野には12:44到着。
 12:48上野発の電車に乗車し、12:54東京到着。

 東京駅の地下にある京葉線ホームは、ずいぶん遠いのね。のんびり歩いたら、15分もかかったよ。
 13:16東京発に乗車し、13:58蘇我到着。

 蘇我駅には、実は橋が2つあった。この橋で別のホームへ渡って乗り換えするわけだ。
 電車を降りて北側の橋へ上ったら、出口がない。どうなってるの?
 橋から窓越しに眺めると、南側にもう1つの橋が見えた。
 再びホームに下りて南側の橋へ上ったら、出口に出た。
 困るんだよ、この構造。
 なんだか、損した気分になった。
 途中下車して煙草を一服。

 14:23蘇我発内房線に乗車し、14:55木更津到着。


久留里線のジーゼルカー

 15:34木更津発久留里線に乗車。

 道中、雪が少し積もっている。
 車内で乗務員に「蘇我→上総亀山」の乗り越しを申し出、乗車券を買い求めた。
 終点上総亀山には16:40到着。

 鉄道ファンが2人ほど列車から降りた。1人は、うれしそうに入場券やら復路のきっぷやら買い求めている。
 TurtleNeckも乗車券(上総亀山→久留里線・内房線→安房鴨川)を買い求め、16:56上総亀山発、つまりさっき乗ってきた列車に再乗して折り返し、18:06木更津に戻ってきた。

 18:19木更津発内房線に乗車。
 18:56竹岡駅に停車中、対岸・横浜の位置情報が飛んできた。
北緯35.24.03東経139.37.12神奈川県横浜市磯子区磯子台
 電波が薄い場所だといくらでもありそうだ、こんなことは。

 19:27館山到着。
 ここで途中下車し、駅前でコンビニを探し当て、食料などを買い込んだ。旅館には素泊りで申し込んであるので、宿泊地阿房鴨川の駅前に何もなかったら、食いはぐれるからだ。

 19:48館山発内房線に乗車し、阿房鴨川には20:33到着。
 案の定、駅前には、TurtleNeckの腹を満たしてくれそうな店も何も、とにかく店らしきものは見当たらなかった。

 ところで、目一杯乗りつぶしていくのもよいが、暗くなればあたりの景色もアンテナも見えないし、位置情報を受信するしかやることがなくなる。
 乗りつぶしは、夜明けから日没までにとどめるのがよいかもしれない。

 旅館は、駅から近いはずなのに、なぜかたどり着くことができない。
 仕方ないので旅館に電話したら、おかみはわざわざTurtleNeckの待つ場所までてくてくと迎えに来てくれた。

 おかみ「気をつけてくださいよ」
 TurtleNeck「は?、何のことですか」
 おかみ「すべりますから」
 足元には3センチ程度の積雪がある。千葉県民にとっては大事件らしい。
 TurtleNeck「私は、青森県の弘前から来たんです。こんなのは、降ったうちに入りません」
 おかみ「…」

2006/01/08

 和室に布団、寝心地よかった。
 朝6時ころ旅館を出ようとしたら、おかみもだれも見当たらない。どこに隠れているのだ。
 玄関の扉には、かぎがかかっている。しばらくひねくり回したら、やっと開いた。
 和室に戻って大きな飯台の上に宿賃を置き、旅館を後にした。

 6:29阿房鴨川発外房線に乗車し、7:25大原到着。
 ここは昨年の夏、蘇我から外房線経由で来て、位置情報調査のためいすみ鉄道上総東駅へ向かったのだった。
 以前来たことのある場所を再訪すると、なんだかなつかしく感じてしまう。

 7:44大原発いすみ鉄道に乗車。
 終点近くでアンテナを見かけた。こんなJ-PHONEはないはずだが、auだかDoCoMoだかTu-Kaだかわからない。独断でauということにしておこう(汗)。

 終点上総中野には、8:38到着。


左:いすみ鉄道(昔の3番線?) 右:小湊鉄道(1番線?)
手前がいすみ鉄道大原方向で、奥が小湊鉄道五井方向。駅舎は、右側

 ここから先の路線は、小湊鉄道という別の会社だ。
 直通列車はない。というより、線路はつながっていないのだ。
 写真中央、左側ホームの右側(昔の2番線?)、雪に埋もれている箇所に線路はない。廃線跡だ。
 昔ここを直通列車が走り、その後線路は、民営化等のときに撤去されたのだろうか。

 無人駅・上総中野の駅前には、小湊鉄道のバスが乗客を待っていたほか、何もない。バスの運転手のほか、だれもいない。

 9:07上総中野発小湊鉄道に乗車し、乗務員が訊ねてきたので終点までの乗車券を買い求め、10:17五井到着。
 だいぶ時間があるので、駅前を散策。
 ドトールを見つけ、コーヒータイムにすることにした。
 ブレンドコーヒー&レタスドッグは、TurtleNeckの定番メニューだ。

 10:49五井発外房線に乗車し、11:00蘇我到着。
 11:03蘇我発外房線・東金線経由で11:39成東到着。
 ここらへんも乗客が少ない。電車は、1時間に1本程度。

 12:01成東発総武本線に乗車し、12:56銚子到着。
 降りたホームを進んだら、銚子電気鉄道に乗り換えできた

 13:08銚子発銚子電気鉄道に乗車。2両編成だ。
 すごい人気なんだね。鉄道ファンがたくさん乗り込んでくる。TurtleNeckもその1人であるわけだが(笑)。
 乗務員から往復乗車券を買い求め、13:27終点外川到着。

 ここは無人駅だ。鉄道ファンが外へ出たりホームや駅舎を調査したりと忙しい。
 13:43外川発、つまりさっき乗ってきた電車に再乗して折り返し、14:02銚子に戻ってきた。

 14:24銚子発総武本線・成田線経由千葉行きに乗車。
 15:05佐原で降りて15:43発成田線・鹿島線経由鹿島神宮行きに乗り換えてもよいのだが、だいぶ時間がある。
 この間に1駅でも多く成田線を乗りつぶしておけないものだろうか。
 それができれば、明日1/9の負担が少し軽くなるはずだ(佐原の隣りの大戸まで乗りつぶせた場合、1/9の千葉到着は25分早くなる)。

 14:24銚子発の大戸駅発車時刻は15:15。
 折り返しの電車の大戸駅発車時刻は15:15。
 常識的には乗り換え困難。はて、困った(汗)。
 あらためて時刻表をよくみたら、14:24銚子発は佐原と大戸の間の所要時間がほかの電車より3分も長い。
 また、折り返しで乗りたい電車は、手前の駅(下総神崎)と大戸の間の所要時間がほかの電車より2分長い。

 謎は解けた。
 ここは単線区間であるに違いない。この大戸駅で列車交換するため、2〜3分の停車時間を設けたのだろう。つまり大戸駅では、対向列車に乗り換えできるはずだ。

 15:12大戸駅に着いたらそこは、ホームが1面だけ(1番線と2番線のみ)の無人駅だった。少し驚いた。関東にも無人駅があるなんて(汗)。
 それはともかく、降りたホームで対向列車が入線するまで1分待てばよいだけだ。

 15:15大戸発成田線に乗車し、15:19佐原到着。
 途中下車し、駅の窓口でJR鹿島線・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線経由水戸までの乗車券を買い求めた。

 15:43佐原発に乗車してから気がついた。
 佐原から鹿島サッカースタジアムまでは、JRだから青春18きっぷで乗車できたではないか。
 損した。
 16:09鹿島神宮到着。

 ここJR鹿島神宮駅には、鹿島臨海鉄道が乗り入れている。
 16:20鹿島神宮発に乗車し、17:38水戸到着。
 18:21水戸発水郡線に乗車し、18:57常陸太田到着。

 ここは、どこにでもある盲腸線(行き止まりの路線)で、水郡線の枝線となっている。常陸太田は、その終点(行き止まりの駅)だ。
 結構大きい街らしく、高校生や若者が大勢下車した。

 19:07常陸太田発、つまり乗ってきた列車に再乗し、19:45水戸に戻ってきた。
 だいぶ時間があるので、途中下車。夕食代わりのかきあげてんぷらそば、なかなかうまかった。
 20:11水戸発常磐線に乗車し、22:26上野到着。

2006/01/09

 7:14上野発常磐線・成田線経由に乗車し、8:32成田到着。
 8:36成田発に乗車し、8:51成田空港着。
 9:04成田空港発で折り返し、9:15成田に戻ってきた。
 9:35成田発に乗車し、10:04大戸到着。

 ここは、昨日佐原から1駅だけ乗りつぶしにきた大戸駅だ。
 折り返しまで少し時間があるので、ホーム中央の東屋付近をぶらぶらしたら、乗車駅証明書発券機が設置されているではないか。
 ボタンを押したら乗車駅証明書がでてきたので、記念に持ち帰った。
 それは、薄っぺらいキップみたいな小さな紙きれにすぎなかったのだが。

 10:15大戸で折り返し、10:57佐倉到着。
 11:01佐倉発総武本線に乗車し、11:36成東到着。
 11:48成東発総武本線で折り返し、12:30千葉到着。

 途中下車し、千葉都市モノレールへ向かった。

 この溝にぶら下がって走るのか。怖い構造だ(汗)。

 12:39千葉発に乗車。2両編成だ。12:45千葉みなと到着。
 12:48千葉みなと発で折り返し、13:17千城台到着。
 13:26千城台発で折り返し、13:51千葉到着。
 14:01千葉発に乗車し、14:06県庁前到着。
 14:12県庁前発で折り返し、14:17千葉到着。

 今度は、京成電鉄千葉駅へ向かった。
 14:35京成千葉発に乗車し、14:50ちはら台到着。
 14:54ちはら台発で折り返し、15:10千葉中央到着。
 15:19千葉中央発に乗車し、15:45京成船橋でいったん降り、後発の15:48発特急に乗り換え、終点京成上野に16:20到着。

 すぐ近くにある位置情報「東京都台東区上野公園」には、もはや用はない。
 アメ横でカレー屋をみつけ、1日10食限定のチキンカレーを注文。
 それは、ハヤシライスほどに黒っぽい色をしていた。
 うまかった。
 ぶらぶらとJR上野駅へ向かいながら、食料とみやげを買い求めた。

 18:02上野発はやて29号に乗車し、20:59八戸到着。
 21:18八戸発特急つがる29号に乗車し、弘前には9分遅れの23:03に到着。

 事前に考えておいた時刻表どおりの乗りつぶしの旅だった。


トップ

Copyright (C) 2006 TurtleNeck. All rights reserved.